東芝 レグザチューナー「D-TR1」の電源が入らない → 中古品の購入
先日、長年使用していた東芝のレグザチューナー「D-TR1」の電源が入らなくなってしまいました。購入したのは2010年で既に14年も経過しています。TV側も古く、パナソニック製で地上・BS・CSチューナーが1つのみ、さらに録画機能も無い為にD-TR1を購入して使用していました。
D-TR1
レグザチューナーの「D-TR1」は地上・BS・CSチューナーを1つ搭載し、USB接続のハードディスクに録画可能な小型チューナーです。2010年4月の発売なので既に14年経過し、当然ながら生産も終了しています(東芝サイト)。発売当時の販売価格は2万5千円ほど、実際の購入価格は1万5千円くらいだったと記憶しています(発売時のimpress記事)。
最近は個人的に、特に地上波の番組は見なくなりましたが、BS・CSでは録画する番組もあります(その後、見るとは限らない)。またTV側の操作性がやや悪く、常にD-TR1側で視聴していました。録画中に他番組を見たい場合のみにTV側で視聴しています。
電源が入らなくなる
通常、TV側で入力をD-TR1の接続先となる「HDMI」にすると、D-TR1も連動して電源がONになります(D-TR1側の設定が必要)。少し前からこの連動ONが行われない場合があり、別途D-TR1の電源ボタンを押していましたが、先日ついに電源ボタンを何度押してもD-TR1の電源が入らない状態に。とうとう故障したかと残念に思いました。
開けてみた
電源が入らない故障はおおよそ電源回路まわりの故障ですが、ダメもとでD-TR1の外装を開け、テスターで回路を調べてみました。すると、D-TR1の標準電圧DC12V(電源アダプターより)が、約3V~12Vの範囲で周期的に上下しています。また非常に小さな音ですが、電圧の上下に合わせて「キューン、カチッ」とコイル鳴きの様な音の後、リレーが動く音が繰り返し聞こえました。何これ?と疑問に思っているといつの間にか音は消え、電圧が0Vに。テスターで電源アダプターからの電圧を測ると、電圧が出力されていません。電源アダプターのAC100V側を一旦外して再度接続すると、アダプターの電圧は再び出力されます。
これはD-TR1の電源回路上でショートしていて、電源アダプターの保護回路が働いた?そうなると、個人の知識・技量では修理する事は当然不可能。14年も経過しているので、メーカー修理も無理と判断しました。
ちなみにその後、1度だけ電源が入った事がありました。そして「キューン、カチッ」という音は、どうやら衛星アンテナへの電源供給に関係している様子。D-TR1の電源を入れると、衛星アンテナへのケーブル上の分配器の電源ランプがD-TR1の音と同様に点灯・消灯を数回繰り返し、その後に点灯状態になるとD-TR1の電源もONになりました。ただし正常時にこの様な動作はしないので、初回、あるいは設定で衛星アンテナへの電源供給をONとした時のみの動作?
また1度だけ電源が入った時は、2~3時間はそのままD-TR1での視聴が出来ましたが、その後の視聴中に突然電源が切れてしまい、再び電源を入れる事は出来ませんでした。通常、衛星アンテナへの電源供給はブースターやTV側から供給する場合はD-TR1側は設定でOFFにしますが、私の場合はブースターは使用せず、またTVとD-TR1でどちらか一方のみを使用する場合(TVはOFFでD-TR1は予約録画等)もあるので、TVとD-TR1の両方ともに衛星アンテナへの電源供給をONにしています(最近の機器は自動で判別する様ですが)。
買い替えを考える
故障してしまったD-TR1は諦めるしかありません。D-TR1で録画していた番組も再び見る事は出来ませんが、現状で1度見た後に再び見返す番組もありません。ただし録画機能は必要なので、何か代わりの機種を購入しなければなりません。
しかし、ブルーレイや内蔵HDD、ダブルチューナーや4K放送への対応等は必要無く、単純に地上・BS・CSチューナー+外付けHDDによる録画対応といった、D-TR1の代わりになる機種が現状では見つけられませんでした。近い所では4KやBS・CSチューナーのみだったり、映像出力が無くネットワークによる視聴のみだったり。高機能でなくて良いから、出来るだけ安い物が欲しいのですが…。
D-TR1の中古品
仕方が無いので、D-TR1の中古品を探すと1万円~3万円の範囲で出回っていました。中古品なので状態と価格差がなかなか一致しませんが、結局Amazonで「非常に良い」評価で1万3千円の中古品を買いました。外箱はありませんが、取説からリモコン、B-CASカード、電源アダプターも含んでいます。
実際に届いた物も中古品にしてはとても綺麗な状態です。テストで電源アダプターを接続して見ると、ちゃんと電源も入りました。
新旧でD-TR1の製造番号を確認すると共に同じ2010年製で、新しい方は「110 04xxx」、古い方は「100 03xxx」。共に110以下と100以下の数字で印字の様子が異なるので、「110」と「100」は製品バージョン?ロット??
電源アダプターは型式「ADPV16A」で、DC12V/2A出力。デートコードが記載されています。「1043」は10年の43週目?リモコンについてはどちらも型式「SE-R0364」。
故障したD-TR1の最終確認
購入した中古品と入れ替える前に、故障したD-TR1にもう一度だけ電源アダプターを接続して見ましたが、やはり電源は入らず。
ここで故障したD-TR1に中古品側の電源アダプターを接続して見ると、なんと故障したと思っていたD-TR1の電源が入りました。まさかの電源アダプター側の故障?故障以前に録画予約をしていましたが、その予約も残っています(ランプ点灯)。
実は電源が入らなくなり、外装を開けて調べていた時点で電源アダプター自体の故障の疑いも持ってはいました。電源アダプターからの出力をテスターで計った時は特に異常はありませんでしたが、D-TR1に接続して周期的に電圧が上下した後に出力が0Vになる。負荷を掛けるとダメなのか?と。
代わりとなる電源アダプターを用意して試してみようかと思いましたが、面倒に思ってしまい試しませんでした。また電源アダプターの故障としても、その原因がD-TR1側に無いとも限りません(ショートによる過電流等)。また故障の疑いが出て来た電源アダプターは、購入した中古品のD-TR1には接続していません。正常に動作するD-TR1に、何らかの悪影響を与えてしまっては勿体ないので。
とりあえず…
現状、故障したと思っていたD-TR1に、中古品で購入した電源アダプターを接続して様子を見ています。この記事を書いている時点で電源を入れてから丸2日経過しましたが、電源が切れる事は無く、外付けHDDに録画した番組の視聴や予約録画も可能でした。
近いうちに再び電源が入らなくなった場合は、電源アダプターの買い替えと共に中古品で購入したD-TR1側に変更しようと思っています(この場合、録画した番組は同じD-TR1同士でも見る事は出来なくなります)。が、次はTV側が故障しそうな予感がします。
またD-TR1は過去に数回、ソフトウェアアップデート(東芝サイト)が行われています。最新バージョンは「TBC-010299-01E-0010」。故障したと思われたD-TR1も最新バージョンにアップデート済みですが、現状でも録画した番組を再生すると、映像が出ずに音声だけが再生される現象がまれにあります。一度「録画番組一覧」に戻って再生し直すと、正常に再生出来ます。