当サイトは広告が表示されます。

Ad,動画,社外部品・DIY,車両・機能

以前、車両のウィンカーリレーに繋がるコネクターを別途購入し、延長・分岐ケーブルを作成してウインカー出力からLEDを点灯させてみる記事を書きました。これには別の目的がある為としましたが、今回はさらにブレーキペダルとクラッチペダルをそれぞれ踏んだ時に、ONとなる信号を得る方法を考えて試してみます。

3Dプリンター,Ad,動画,社外部品・DIY

2020年6月、コロナウィルスによる外出自粛制限と県境を越える移動制限が解除され、ようやくドライブにも出かけられる様になりました。しかし季節も気が付けば春から初夏に変わり、車内であっても気温による温度上昇でなかなか大変な状態にもなってきます。車内ではエアコンが活躍しますが、私はエアコンによる冷風がとても苦手です。

Ad,micro:bit,社外部品・DIY

前回はDCモーターをTB6612FNGドライバで制御してみましたが、今回はステッピングモーターを「ULN2003ドライバ」を使用して制御してみます。TB6612FNGはmicro:bit用にブレイクアウトボードに搭載された物を購入して使用しましたが、ULN2003は特にmicro:bit用という物ではなく、arduino等でも使用出来る汎用のドライバボードを購入しています。

2020年5月6日Ad,micro:bit,社外部品・DIY

今回はmicro:bitでDCモータードライバ(TB6612FNG)を搭載したブレイクアウトボードを使用して、DCモーターの回転速度や回転方向の制御を行ってみます。DCモーター用のブレイクアウトボードは、いつものkeyestudioブランドの物を購入しました。

2023年7月、keyestudioの新しいDCモーター用ブレイクアウトボード「ks4033(DRV8833)」を購入しました。

Ad,micro:bit,社外部品・DIY

久しぶりにmicro:bit関連の記事です。今回は「TM1637」チップで制御している、4桁の7セグメントLEDを利用してみます。以前にI2CインターフェイスのLCDパネルも扱いましたが、数値のみの表示であれば今回の7セグメントLEDの方が簡単です。

3Dプリンター,Ad,社外部品・DIY

3Dプリンター「JGAurora A3S」を購入して1年半が経過しました。これまでに特に不具合は無く、使用したフィラメントは1kgのリールで4本分になっています。現在は非常事態宣言中でだいぶ時間が出来たので、A3S各部の確認とメンテナンスを行ってみます。