当サイトは広告が表示されます。

2020年11月2日その他地域,場所,神流町

国道462号線で神流町の町役場がある付近から、神流川の支流となる塩沢川にそって県道46号線が北上しています。この県道46号線を国道462号線から3km弱ほど進むと、塩沢川をせき止めている「塩沢ダム」があります。今回は国道299号線から国道462号線を下久保ダム方面へ向かう道中に寄ってみました。

その他地域,場所,神流町

国道462号線で群馬県多野郡神流町の神流町役場がある町の中心部で、すぐ近くを流れる神流川にある公園です。ただし「神流川公園」は現在の公共駐車場で、以前はゲートボール場や遊具があったのですが、今はそれらは無くなり全て駐車場になっています。毎年5月に掲げられる大量の鯉のぼりと、夏季の河川敷での水遊びやバーベキューで賑わう場所ですが、その場所はあくまで近くにある「こいこいあいランド会館下の河川敷」という範囲で、その為の駐車場として使われています。

その他地域,上野村

施設名(トイレ名):道の駅 上野

場所:群馬県多野郡上野村

状態:☆☆☆

利用し易さ:☆☆☆

自販機:〇(付近に有〇/無×)

2020年11月2日その他地域,神流町

施設名(トイレ名):道の駅 万葉の里(まんばのさと)

場所:群馬県多野郡神流町

状態:☆☆☆

利用し易さ:☆☆☆

自販機:〇(付近に有〇/無×)

2020年10月23日その他地域,児玉郡,場所

埼玉県秩父郡長瀞町から県道13号線(一部県道44号線と重複)で児玉郡神川町を経て群馬県の藤岡市まで来ると、国道462号線に繋がります。この地点から神流川を挟んだ反対側に「神流川水辺公園」があります。神流川は埼玉県と群馬県の県境になっていますが、神流川水辺公園は埼玉県になります。

その他地域,場所,藤岡市

藤岡市にある紅葉や冬桜で賑わう桜山公園の近くで、神流川に注ぐ三波川にある公園です。この公園内には無料開放された簡易バーベキュー施設があり、川のほとりにある事からも夏場は混雑が予想されますが、これから寒くなる10月中旬、前回記事の桜山公園に行った後に立ち寄ってみました。