施設名:カークリンランド羽根倉
場所:埼玉県さいたま市桜区下大久保1118
営業時間:AM7:00~PM10:00
設備:門型洗車機-1台 スプレー型洗車機-4台 車内掃除機-1台 マット洗浄機-1台
施設名:カークリンランド羽根倉
場所:埼玉県さいたま市桜区下大久保1118
営業時間:AM7:00~PM10:00
設備:門型洗車機-1台 スプレー型洗車機-4台 車内掃除機-1台 マット洗浄機-1台
前回Yoga Tablet2(1051F・Windows8.1)で内蔵GPSおよびUSB接続のGPSレシーバーを試してみて、どちらからも正しい位置情報を取得する事が出来ました。ただしYoga tablet2の再利用方法としてナビゲーションアプリの利用が出来ればと思いましたが、肝心のナビゲーションアプリは現状(2019年6月)Windows環境では、ほぼ全て販売やサービスの終了となってしまった状況です。従って結局はYoga tablet2の再利用に至らないのですが、折角購入したGPSレシーバーなので、GPSを内蔵していないノートPC(Windows10&11)へインストールしてみます。
以前、Android-x86やChromium OSを入れてみたLenovo YOGA Tablet2(1051F・Windows8.1)には、「Broadcom GNSS 4752 Geolocation Sensor(GPS)」が内蔵されています。しかし購入時のままではこのGPSから位置情報は取得出来ず、WifiやIPアドレスからの大まかな位置情報で地図アプリ上に表示されます。今回はこのYOGA tablet2でのGPS利用を試してみます。
以前、Gopro用に販売されているND(減光)フィルターを購入し、車載動画で使用しているSONYのアクションカム(FDR-X3000とHDR-AS100V)に3Dプリンターで部品を作成して取り付けました。その後、今度はPL(偏光)フィルターを試してみたくなったので、改めてPLフィルターを購入し、再度3Dプリンターで部品を作成して取り付けてみました。
施設名:カーウォッシャーズスルー浮間
場所:東京都北区浮間2丁目9-1
営業時間:AM6:00~PM10:00(4月~9月)、AM7:00~PM10:00(10月~3月)
設備:門型洗車機-1台 スプレー型洗車機-3台 車内掃除機-2台 マット洗浄機-無