当サイトは広告が表示されます。

ドライブルート16 県道53号線 山伏峠 芦ヶ久保から名栗・青梅

2017年6月7日ルート,動画,秩父

自:埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保(正丸トンネル入り口)

至:東京都青梅市沢井(軍畑駅入口)

所要時間:約38分 距離:25.5km

 

スポンサーリンク

ルートについて

秩父側の正丸トンネル入口から県道53号線に入り山伏峠を通過します。その後は名栗地区、有馬ダム(名栗湖)を通過して青梅方面に向かいます。今回は県道53号線から都道193号線に入って、JR青梅線の軍畑(いくさばた)駅前まで行きました。

このルートは奥多摩や青梅から秩父へ向かう際に、国道299号線の代替ルートとしても使用出来ますが、山伏峠の辺り、特に名栗側の県道73号線との分岐点から山伏峠頂上は道幅が狭く、勾配も急です。部分的に改良されている箇所もありますが、それほど長い区間ではありません。名栗側は途中まで路線バスも運行しています。

JR青梅駅前から正丸トンネルの秩父側出口(県道53号線との接続位置)までの距離と時間では、小曽木街道で飯能市へ向かい、その後国道299号線を通ると約36km、50分。県道53号線から一度都道193号線を経由し、再び県道53号線で山伏峠を通過すると約30km、47分と出ます(Googleマップ)。国道299号線の場合は渋滞もあるので、奥多摩や青梅から秩父へ向かう(その逆も)際はこの県道53号線を利用するのも良いかもしれません。しかし観光シーズンは迂回する車やバイクも多いので山伏峠辺りの通行は危険度も上がります。

※青梅駅前から都道・県道53号線で秩父に向かう記事を追加しました。

県道53号線の途中から向かう事の出来る、旧国道299号線の正丸峠については以下の記事を見て下さい。

周辺の施設・お店など

このルート内ではトイレは多くありますが、ゆっくり車を止められるトイレは「鳥居観音公衆トイレ」「有間ダムトイレ」「小殿バス停トイレ」くらいかと思います。先の2つは県道53号線からは少し外れてしまいます。その他の県道53号線沿いではスペースがあってもバスの駐車スペースや有料駐車場だったりします。トイレのみの一時的であれば大丈夫そうなトイレもあります。バイクや自転車は問題ないでしょう。コンビニやガソリンスタンドはありません。地元の個人商店、飲食店はありますがドライブやツーリングなどではなかなか入り辛いものです。青梅市街や秩父市街で済ませておく方が良いでしょう。

有馬ダム(名栗湖)があります。コンクリート製で放流口があるタイプではなく、石積み(ロックフィルダムと言うらしい)です。見どころ、としては正直なかなか難しい感じです。すぐ下流に「河川広場駐車場」があり、川遊びやバーベキューが出来ます(有料)。

有馬ダム

その他・補足

山伏峠は快適とは程遠いですが、名栗地域の県道53号線は穏やかでのんびり走る事が出来ます。国道299号線に飽きたら、たまには県道53号線もおすすめです。夕方に走るとちょっと寂しい気分になってしまいます。

県道53号線をはじめ、青梅側は意外に複雑な気がするのは自分だけでしょうか。県道53号線、県道70号線、都道193号線などで名栗や飯能、青梅などに向かう際に曲がる交差点を間違えやすいというか方向が分からないというか。しかしどの道路も互いに繋がっているので、結局遠回りして1周して来てしまったり出てくる場所が違ったり。その為か私はなかなか覚えられません。

動画

下記は国道299号線で正丸トンネル手前から県道53号線に入り、県道193号線を経由して国道411号線の「軍畑駅」まで走行しています。2部構成で2倍速になっています。

2020年9月追記

下記は反対方向となる飯能市側の県道70号線から、県道53号線で山伏峠を越えています。

ブログ記事公開後に再び同じ内容(翌年に同じ場所を走行など)の動画を作成・公開している場合があります。記事内の動画もなるべく最新を掲載する様にしていますが、最新や過去・その他の動画を見る場合はYoutubeを見て下さい。