当サイトは広告が表示されます。

2022年12月11日ルート,動画,林道,秩父

2022年8月から県道71号線の土坂峠が通行止めになっていますが、復旧工事は進んでおらず、2022年12月現在でも開通の見通しは立っていません(→2023年3月29日正午に通行止め解除済み)。迂回路は国道299号線の志賀坂峠になっていますが、今回は秩父市側から県道363号線を通り、その先の林道から太田部峠を経由して土坂峠へ抜けてみました。

2022年9月10日動画

先日、Amazonで購入した物を宅配ボックス(自宅・賃貸)で受け取る際、宅配ボックスの暗証番号が指定された番号で開かず、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせて、配達ドライバーに宅配ボックスを開けて再配達してもらうという出来事がありました。Amazonからの荷物を受け取るには、宅配ボックスへの配達を含む「置き配」サービス以外に、コンビニや配送業者の営業所等でも受け取れますが、今回はAmazon Hubロッカーで受け取ってみました。

2022年9月4日Ad,ドラレコ,動画,社外部品・DIY

これまで使用していたドライブレコーダーが、電源OFF(エンジン停止)時に時々再起動を繰り返す様になりました。ドライブレコーダーは事故発生時に電源が遮断されても、内蔵バッテリーやキャパシタでその時に録画中だったシーンを正常に保存出来る様になっていますが、この内蔵バッテリーが劣化してしまった様です。そこで新しいドライブレコーダーとしてミラー型を購入してみました。

Ad,動画,車両・機能

長年、冬季の寒い時期になると私のWRX(VAB-A)ではパワステポンプから異音が発生し、最近ではパワステポンプ本体やリザーバータンクなどから、パワステフルードの漏れまで発生してしまいました。異音のみなら季節の風物詩と割り切る事が出来ましたが、フルード漏れはさすがに見逃せないので、重い腰を上げてようやくディーラーにて修理を行いました。

2022年6月29日ルート,動画,林道,秩父

自:埼玉県秩父市上吉田(塚越交差点)

至:群馬県多野郡神流町青梨(国道462号線との交差点)

所要時間:約45分(実走) 距離:約17.5km

2022年6月26日その他地域,ルート,動画

自:群馬県多野郡上野村楢原(県道45号線との交差点)

至:長野県南佐久郡佐久穂町大日向(乙女の滝)

所要時間(上記の往復):約1時間30分 距離(同往復):約38km