当サイトは広告が表示されます。

ドライブルート42 県道282号線 矢久峠

2022年6月29日ルート,動画,林道,秩父

自:埼玉県秩父市上吉田(塚越交差点)

至:群馬県多野郡神流町青梨(国道462号線との交差点)

所要時間:約45分(実走) 距離:約17.5km


スポンサーリンク

ルートについて

埼玉県から群馬県に向かうルートで志賀坂峠を越える国道299号線と、土坂峠を越える県道71号線はドライブルートとしても知られた存在ですが、この2つのルートの間に県道282号線で矢久峠を越えるルートもあるので、今回はこのルートを走行してきました。

ただし、県道282号線については埼玉県内の途中で終点となり、以降の矢久峠に向かうルートは林道になります。また矢久峠を越えた群馬県側も、国道462号線に出るまで終始林道ですが、埼玉県内、群馬県内の林道共に舗装化されています。以下、ルート付近にある施設やお店を挙げながら紹介していきます。

周辺の施設・お店など

矢久峠に向かう県道282号線は、土坂峠を通る県道71号線から分岐しています。分岐点はちょうど合角ダムに向かう交差点(塚越交差点)なので分かり易いです。

吉田元気村

県道71号線から県道282号線に入ってすぐの位置にあります。キャンプや日帰り入浴が出来る施設ですが、合角ダムの「ダムカレー」もここで提供されています。

合角ダム

秩父4ダムの1つですが、合角と書いて「かっかく」と読みます。「ごうかく」とも読める(むしろ最初はこちら?)ので試験等の祈願としてのダムカード入手に人気があるとの事。ダムカレーは上記の吉田元気村で提供されていますが、現在(2022年6月)は通常の合角ダムカレーと、期間限定の「ごうかくダムカレー」の2種類がある様です。

また合角ダムの駐車場内にはそば処「合角」があります。ただし営業は11:00~14:30で、水・木曜日が定休日です。

駐車場向かい側に展望台があり、頂上からの眺めも良いのですが、普段運動不足だと非常に疲れます。また木製で設置場所も急斜面なので少々怖いです。

旧 倉尾小学校付近

駐在所の裏にある旧小学校ですが、見た目はまだまだ新しい校舎です。この近くで県道282号線から左折する道(橋)があり、合角ダムの「合角漣大橋」を渡って国道299号線に抜ける道があるのですが、2019年の台風19号で土砂崩れがあり、現在(2022年6月)も通行止めが続いています(合角漣大橋までは通行可)。※2022年12月追記 ようやく復旧工事が進み、通れる様になりました。

この辺りを過ぎると、県道282号線の道幅が急に狭くなります。ただし部分的に拡張されていたりするので、狭い・広いを繰り返していきます。

毘沙門水

※上記は環境省ホームページ

平成の名水百選に選ばれた湧水。誰でも自由に利用出来る様になっていますが、維持管理の為の協力金(100円~)のお願いがあります。

旧 倉尾中学校付近

県道282号線上に比較的新しいトンネル「要(かなめ)トンネル」がありますが、このトンネルの左側にあった旧中学校です。こちらも建物としてはそれほど古さは感じませんが、現在は民間の醸造所が入っています。

また旧中学校に繋がる道には「旧要トンネル」があり、手掘りでとても狭いトンネルになっています。新トンネルは平成23年に出来たのですが、それまでは旧トンネル側を路線バスも通行していたそう。旧トンネル側も新トンネルと合わせて再整備された様子で、路面のアスファルトや壁面の吹き付けも新しくなっています。ただし通行は全く無いので、草木が両側から伸びています。

ふれあい水

「毘沙門水」からさらに約5分(3.6km)ほど進んだ先にある湧水。こちらは名水百選ではありませんが地域で管理されている湧水の様です。毘沙門水同様に誰でも利用出来る様になっています。

林道「二子山線」(埼玉県)

県道282号線を矢久峠に向かって進んで来ると、県道は「長沢バス停」を過ぎた先で終了します。そのまま林道「二子山線」となり、周囲の民家も無くなって森の中を進みます。また以降国道462号線に出るまでずっと林道です。

林道「西秩父線」

林道「二子山線」を進んでくると丁字路に突き当たります。二子山線はここまでで、丁字路側の左右方向が林道「西秩父線」です。西秩父線は志賀坂峠と土坂峠を繋いでいますが、現在(2022年6月)は土坂峠方向が通行止めでした。

林道「高荻線」(矢久峠付近)

西秩父線を左折側に進むと、またすぐに右折する道が現れます。この辺りが「矢久峠」となる頂上付近の様ですが、特にこれといった物はありませんでした。またここから群馬県となり、国道462号線に向かうには右折して今度は林道「高荻線」に進みます。直進側は志賀坂峠(二子山登山口)に繋がります。

高荻線の方を見ると標識があるのですが、どうも間違っている様な・・・?万場町(現 神流町)へ進む方が高荻線だと思います。

林道「二子山線」(群馬県)

矢久峠から先の林道上には特に何も無く、下り坂が続きます。林道「高荻線」は途中で再び林道「二子山線」に繋がるのですが、こちらの二子山線は埼玉県側とは同名でも別ルート?の様です。

上記のヘアピンカーブが二子山線の様子。右側へ進みます。

林道「坂丸線」

さらに二子山線は林道「坂丸線」に繋がります。左折側で国道462号線まで繋がります。

徐々に民家が現れ、国道462号線に出ました。左折側は国道299号線の志賀坂峠方向、右折側は神流町や道の駅「万場の里」、県道71号線の土坂峠方向です。

この辺りの林道を色々調べたのですが異なる情報もあるので、上記に記載した林道の内容(名称)は間違っている可能性もあります。GoogleMapや実際に見た標識・表示で判断しています。また埼玉県内の林道情報は下記で確認出来ます。群馬県側はまとめて林道情報が確認出来る公式サイトは見つかりませんでした(市町村レベルでは多少ありますが)。

その他・補足

今回の県道71号線(塚越交差点)から県道282号線~矢久峠~国道462号線までのルートで、所要時間はゆっくり走って約45分でした。林道は全線舗装済みですが、県道282号線にも道幅が狭い箇所があります。今回の林道区間ですれ違った自動車は1台のみ。矢久峠付近でバイクが1台来ましたが、いわゆるスポーツタイプのバイクだった事に少々驚きました。

林道と言っても先日走行した、国道299号線で「酷道」と言われている十石峠とあまり変わらない印象です。逆に林道を通行した経験があると十石峠も、それほど「酷い」という印象も無くなってしまいますが・・・。この様な道を通っていると、志賀坂峠や土坂峠はもはや快適な部類の道に感じてしまいます。

動画

今回の動画です。ダイジェスト版のみです。

ブログ記事公開後に再び同じ内容(翌年に同じ場所を走行など)の動画を作成・公開している場合があります。記事内の動画もなるべく最新を掲載する様にしていますが、最新や過去・その他の動画を見る場合はYoutubeを見て下さい。