当サイトは広告が表示されます。

2018年8月27日Ad,ドラレコ,社外部品・DIY

前回、最初に使用したLEDが暗すぎたので改めて別のLEDに変更した記事を書きましたが、今度は明る過ぎて「調光ユニット」で明るさを調整する必要が出てきました。また取り付けもカメラ用のクランプではなく、やはりアクションカムのパーツを使用する事にしました。本当はその結果を前回の記事に追記してリア用のドライブレコーダーについては一段落するつもりでしたが、またLEDに新たな問題が出てしまいました。

2018年8月26日ルート,動画,秩父

自:埼玉県秩父市大滝(県道210号線との交点・塩沢もみじ橋)

至:埼玉県秩父市大滝(滝沢ダム下流、市道との交点)

所要時間:約15分 距離:約6km

 

動画,場所,秩父

以前、滝沢ダムの貯水池上流端広場についての記事を書きましたが、今回は「塩沢望郷広場」についてです。これまで塩沢望郷広場の存在は知っていましたが、滝沢ダムの上流で中津峡に向かう県道210号線に対し、ダム湖(奥秩父もみじ湖)を挟んだ反対側の付替え道路にあり、冬季は通行止めだったり、前回貯水池上流端広場へ行った際は橋の点検作業で通行止めでした。

2018年8月20日Ad,ドラレコ,社外部品・DIY

前回の記事で実際にリアガラスへドライブレコーダーを取り付けてみましたが、日中はLEDが全く見えていませんでした。またドライブレコーダーそのものも私の車ではリアウィングが邪魔になって、後方車両からドライブレコーダー自体も見えていない状況となっていました。今回はこれを解消する為にドライブレコーダーの取り付け位置とLEDを変更した記事になります。

2018年8月19日Ad,ドラレコ,社外部品・DIY

前回記事で準備した、LEDなどを取り付けたドライブレコーダー本体を車に取り付けました。車のリアガラスに取り付けますが、面倒なのはやはり電源用配線の引き回しです。私は運転席右側にあるヒューズボックスからアクセサリー電源やイグニッション電源などを全て取り出しています。電源を取り出す場所をあちらこちらとしてしまうと、取り外しの時や何かあった時に面倒な事と心理的な気持ちの悪さもあるので、今回も運転席から後方へ配線を引きました。

2018年8月7日Ad,ドラレコ,社外部品・DIY

2017~2018年辺りから、煽り運転による事故やトラブルがニュースに出る様になりました。以前からでも同じ様な事はあった筈ですが、ドライブレコーダーの普及もあって映像として証拠が残せるようになった点が要因として大きいと思います。私は既に車の前方にドライブレコーダーを設置していますが、後方にも設置を考えてみました。今回はドライブレコーダーの購入とドライブレコーダーに少し部品を加えたので、その話題になります。