当サイトは広告が表示されます。

WRX フロントシートの取り外しについて(VAB型)

2019年2月28日社外部品・DIY

先日、WRX(VAB-A)のフロントシート(運転席・助手席)を一旦取り外しました。理由は後述しますが、シート自体の取り外しは割と簡単に行えました。注意すべきポイントが分かっていれば、運転席と助手席の両側合わせても1時間もあれば可能な印象です。今回は取り外しを行った様子を書いてみます。

スポンサーリンク

注記

この記事の内容は実際に私が行った上で書いていますが、同じ車両であってもモデルや年式によって異なる場合があります。従って記載する内容を保証する事は出来ません。同様あるいは類似の内容を行う際には実際の車両や仕様等を確認し、自己責任と自己判断の下で行って下さい。

取り外しの手順

最初にフロントシートを取り外す手順を簡単に書きます。

  1. バッテリーのターミナルを外す。
  2. シートのボルト4本(各座席)を外す。
  3. シート下のコネクターを外す。
  4. シートを車から取り出す。

個人的にこの中で一番手間取ったのはコネクター(の固定バンド)を抜く事で、一番大変だったのはやはりシートを車から取り出す事でした。ちなみに私の車両のシートはノーマルで、電動パワーシートとヒーターは内蔵されていません。以下より詳細を書いていきます。

バッテリーのターミナルを外す

シート下に付いているコネクターにはエアバッグの配線がありますが、これを外すと車両側で警告灯が点灯してしまうとの事なので、作業の最初にバッテリーのマイナスターミナルを外しておきます。外したターミナルにはテープなどを巻いて接触しない様にしておきます。ただし電動パワーシートの場合は、ボルトを外す際にシートを前後に動かす事があるので、先にシートのボルトを外す必要があると思います。

またバッテリーターミナルを外した後、すぐにコネクターは外さずに少し時間(5~10分)を置いた方が良いとされますが、シートのボルトを外している間にその時間程度は経過すると思います。

シートのボルト4本を外す

シートの前後でそれぞれ2本ずつ、計4本で固定されているボルトを緩めて外します。シートレールや樹脂製カバーのエッジで手を切りやすいので、作業用の手袋を使用した方が良いです。

前側ボルト

フロアカーペットを外し、シートを一番後方に移動させます。両側のシートレールを固定しているボルトを外します。14mmのソケットレンチを使用しましたが、短めのエクステンションバーも必要だと思います。前側のボルトはそれほど苦労なく外す事が出来ました。

後側ボルト

後側のボルトを外すにはシートを前方に移動させ、リクライニングも前方へ倒します。後側のボルト部には樹脂製のカバーが付いているので、フロアカーペットとこのカバーを最初に外します。

カバーはシートレールにツメが掛かっているので、ツメ部分をマイナスドライバー等で押し込みながら上記の様にして外します。左右で形状が違いますが外し方自体は変わりません。

後側のボルトは前側と比較すると非常に硬く締まっています。後部座席のスペースもそれほど無いので、どの様にしたら一番力の入る体勢をとれるかに苦労します。車の中に入るか車外から手を伸ばすか、またレンチを掛ける角度など。さらにソケットレンチが貧弱だとレンチを先になめてしまいそうな印象で、それ故にレンチを持つ手もレンチが外れてどこかにぶつけてしまいそうな怖さがありました。後側ボルトの取り外しは慎重に行う必要があります。

前後のボルトを外すとシートは車両から分離された状態になりますが、まだシート下で配線のコネクターが繋がっています。

シート下のコネクターを外す

シートの下にあるコネクターを抜いて車両からの配線を外します。この時、シートを前方か後方に傾けてシートの底面を覗く形になりますが、コネクターを抜く際はシートを前方(ハンドル側)へ傾けて行いました。またヘッドレストが邪魔になるので、傾ける際にシートから外してしまいます。

上記は後部座席側からシートを前方に傾けてシートの底面を見ています。この時はシートを支える術が無いので、後部座席に乗り込んで膝でシートを支えながらの状態です。コネクターが2つ見えていますが黄色いコネクターがエアバッグ、その隣がシートベルトです。さらにケーブルを保持しているバンドがありますが、これも外す必要があります。このバンドをシートから外す事にも苦労しました。上記矢印部分を両側から挟んで板金の穴から抜きますが、手では狭くてなかなか挟めません。最終的にはラジオペンチで挟みましたが、ラジオペンチも周囲に当たってしまい大変でした。補強の為と思われる、すぐ隣の板金の曲げ部分がとても邪魔です。

エアバッグのコネクターは、黒い部分全体がスライドする事でツメが外れます。抜く方向へスライドさせながらコネクターを引き抜きます。シートベルトのコネクターはツメが横(幅)方向にあるので、ラジオペンチでコネクター全体をツメと一緒に挟めば引き抜けます。

シートを車から取り出す

コネクターとバンドをシートから外すと車両と繋がっている箇所は無くなるので、シートを車から取り出す事が出来ます。ただし取り出す際はドア内装やBピラー下部、サイドシル、意外に盲点となるセンターコンソールにシートレールが当たってしまい、傷を付ける恐れがあるので養生テープなどで厳重に保護します。またシートレールはなるべく座席内に収まる(出っ張らない)様に、シートの前後位置を調整しておいた方が良いです。さらにパワーシートの場合はモーターなども座席に含まれていて重量もあるので、1人では難しいかもしれません。あまり無理をしてもやはり傷を付ける原因になってしまいます。私は助手席側は車から取り出しましたが、運転席側はやめました。

・・・肝心の座席を取り外した様子の写真がありませんが、運転席、助手席とも方法に違いはありません。

スポンサーリンク

シートを元に戻す

ここからはシートを改めて車両に取り付ける内容です。基本的には取り外しの逆手順ですが、コネクターを接続する際のシートを傾ける方向を、前方(ハンドル側)ではなく後方(リアシート側)にした方が楽でした。理由はスペースがリアシート側よりもある事と、リアシートに立て掛ける形にすると支える必要が無くなり、上記の様な状態で保持出来ました。

上記は前方からシート底面を見ています。コネクターを外す際にも同様にシートを後方へ傾けたい所ですが、先のケーブルを保持しているバンドの取り外しが、前方からでは板金が邪魔になっていて出来ません(上記矢印)。また赤い点線枠内にさらにコネクターが固定されそうな箇所がありますが、おそらくパワーシートとヒーターがある場合に、それらのコネクターがこの位置に固定されると思われます。

エアバッグ用のコネクターは接続の際、2回ほど「カチッ」という感覚がありました。確実に接続される様に注意して行います。再びボルトを締めてシートの固定等が一通り完了したら、最後にバッテリーのマイナスターミナルを元に戻します。マイナスターミナルを接続した際も、すぐにエンジンは掛けずに一旦ACC→IGN電源を入れて30秒程待ち、車のセルフチェックや学習機能を行った方が良いとされています。

その他

今回フロントシートを外した理由は「落とし物」です。久しぶりにドライブレコーダーのmicroSDカードを抜いて確認しようとしたら、センターコンソールとシートの間に落としてしまいました(しかも運転席側なのか助手席側なのか不明)。その後あちこち覗き込んでも見つかりません。microSDは買い直すにせよ、何か気持ちがスッキリしないのでシートを外してみました。

上記は助手席シートをリアシート側から前方に傾けて、シート下を見ています。センターコンソール辺りから物を落とすと大概はシート下にありますが、シート下の内張りにはエアコンの吹き出し口などの切れ目があるので、ここから中に入ってしまったのかと思いました。内張り自体もあまり固定されている箇所はないので、持ち上げれば簡単に中が覗けますが、結局は内張り内にもmicroSDは見つかりませんでした。シートレール内も疑いましたがこちらにもありません。

代わりに以前落とした、ナビの音楽用で使用しているUSBメモリーのキャップと、確かに落とした記憶のあるネジが内張り内から出てきました。キャップは無くした後に3Dプリンターで代替を作っていました(上記上側)。しかしシートにはレール内に入らない様にガードみたいな物が僅かに付いていますが、内張りの中に入ってしまってはどうしようもありません。

そう言えばもう一つ大変な事がありました。それは車のフロントシート側とリアシート側で行ったり来たりする事です。リアシート側に座ったと思えばシートを前に出し忘れたり、工具をフロントシート側に置いて来ていたり。また本当は腰痛も少しあるのでシート自体も変えたいのですが、週末のみの運転なのでシートの購入までには至りません。

後日追記

この所、何度かセンターコンソールを外してSIドライブスイッチを弄っていますが、先日再びセンターコンソールを外してみると・・・

目を疑うとはこの事でしょうか。なぜかセンターコンソールの下にMicroSDが出て来ていました。MicroSDを無くしてしまってからも何度かセンターコンソールは外していますが、いずれの時もMicroSDはありませんでした。

当初はMicroSDをドライブレコーダーから取り出し、上記の辺りに一旦置いたのですが、拾い上げる際に上手く指で掴めずに落としてしまいました。てっきり運転席側か助手席側に落としたと思ったのですが、まさか上記の隙間に入り込んだ・・・?

しかしすき間に入っても、そのまま下に落ちる構造ではありませんし、運転席側と助手席側からも内貼りがセンターコンソール内に入り込んでいるので、横から入る事も考えられません。以前センターコンソールを外した時に、隙間にあったMicroSDが落ちた可能性はありますが、これまでの写真を見返してもどこにも写っていません。

出てきたので良しとしますが、もう新しいMicroSDを買ってしまいました。せめてシートを外す前に出て来てほしかった。