当サイトは広告が表示されます。

WRX ハンディレコーダー ZOOM H2nでH4n用リモコン「RC4」を使う

Ad,社外部品・DIY

3月に購入したZOOMのハンディレコーダー「H2n」ですが、本体のみの購入でアクセサリー類は購入していません。H2nにはリモコンやソフトケースなどがセットになったアクセサリーパックの「APH-2n」がありますが、私の場合はリモコン以外の必要性がありませんでした。そこで今回はあえて、同じくZOOMのハンディレコーダー「H4n」用のリモコン「RC4」を購入しました。

スポンサーリンク

H2n本体については、購入時の下記記事を見て下さい。

H2n用リモコン「RC2」とH4n用リモコン「RC4」

RC2

H2n用として販売されているリモコンは上記の型式「RC2」です。先のアクセサリーパック「APH-2n」にも含まれていますが、RC2単品での販売価格は現在(2020年5月)はおおよそ2,000円~でしょうか。対してアクセサリーパックのAPH-2nは3,000円弱~なので、アクセサリーパックを購入した方がお得です。ただし購入しても使用しないのでは意味が無いので、H2n本体購入時に迷った結果、結局同時には購入しませんでした。

※ZOOMサイトの変更に伴い、新しいサイトでは「APH-2n」が無くなり「SPH-2n」と型式が変わり、「APH-2n」には含まれていた三脚とグリップアダプタが無くなっています。「APH-2n」は在庫限りとなるのでしょうか?

RC4

H4n用のリモコンは型式「RC4」です。H4n用にもアクセサリーパック「APH-4n Pro」がありますが、こちらのアクセサリーパックにはリモコンは含まれていません。RC4の販売価格は現在(2020年5月)おおよそ2,200円~になっていますが、私がH2n本体を購入した時(2020年3月)では1,200円台だった記憶があります。

そして最近になってリモコンの購入を考えた時に、AmazonのRC4のレビュー内でH2nでも使用出来るとの投稿があったので、RC2ではなくRC4を購入してみる事にしました。

購入した「RC4」

リモコンの様子

リモコン(RC4)の大きさは縦85mm×横50mm×厚さ7mmです。表面は一体の樹脂製で、ボタン部分を押すとペコペコとする形です。長い間利用すると表面がすり減って、ボタンが機能しなくなる事が想像されますが、そこまでH2nを使い込む事も私の場合は無いと思います。

ケーブル長さはリモコン本体が2m、付属の延長ケーブルが3mです。端子は4極ですが直径2.5mmの所謂ミニミニプラグです。直径3.5mmであれば延長ケーブルの代替や入手がし易そうですが、その他の音声端子との間違い防止の役割もあると思われます。

RC4をH2nに繋いでH2n本体の電源を入れると、「1」のランプが点灯しました。H2nでも使用出来ると言っても全てのボタンや機能、ランプが使用出来る訳ではないので、以下より確認してみます。※実際に確認しましたが、間違いがあるかもしれません。

H2nで使えるボタン・機能

REC(録音)

まずは当然ですが、RECボタンは録音の開始・停止として機能します。RECランプは録音中に点灯、録音の一時停止中は点滅します。

VOLUME・REC LEVEL(+・-)

VOLUMEボタンはH2nのVOLUME(スピーカー)ボタン同等に機能します。REC LEVELボタンはH2nでは「MIC GAIN」に相当すると思いますが機能はしませんでした。H2nのMIC GAINはダイヤル式なので、仮にリモコン側から操作出来ても、ダイヤルとの辻褄が合わなくなってしまいます。

プレイ/ポーズ(A)

H2nのPLAYボタン(プッシュ)と同等に機能します。H2nが録音状態でない時は録音済みファイルの再生と停止になります。H2nが録音中ではマークの記録のみ、あるいはマークを記録しつつ録音の一時停止、再度押す事で一時停止解除になります。録音の一時停止はH2n側の設定によります(MARK ONLY・PAUSE AND MARK)。RC2では「PAUSE」ボタンに相当するでしょうか。

ストップ(B)

ストップボタンによるH2nの動作はありませんでした(機能せず)。

早送り・巻き戻し(C・D)

録音済みファイルの再生時、H2nのPLAYボタン(上下)と同等に機能します。再生中ファイルの早送り・巻き戻しと次または前ファイルの選択です。

INPUT/MIC

H2nが録音中の時にマークを記録します。H2nの設定で「PAUSE AND MARK」にしていても、マークのみの記録です。RC2では「MARK」ボタンに相当するかと思います。

1

H2nが録音中の時に一時停止し、再度押す事で一時停止解除になります。ただし「1」のランプは変化しません。H2nの設定で「PAUSE AND MARK」にしていても、一時停止/解除だけです。H2nでは一時停止はマークの記録との組み合わせなので、リモコンを使用する事で「INPUT/MIC」ボタンと「1」ボタンとで、マークの記録と一時停止の使い分けが可能になります。

2

2ボタンによるH2nの動作はありませんでした(機能せず)。

INPUT/MIC・1・2のランプ

INPUT/MIC・1・2のランプについては、H2nの電源を入れた時から「1」のランプのみが点灯していて、それ以降は何も変化がありませんでしたが、録音モードを切り替える事で変化しました。

どうやら、MSマイクのランプが「INPUT/REC」のランプ、XYマイクのランプが「1」のランプになっている様です。H2nで音量オーバーなどでランプが点滅する場合、リモコン側のランプも点滅します。録音モードもリモコンから変更出来れば便利ですが、これもH2n側のダイヤルとの辻褄が合わなくなります。録音モードの確認が出来るだけでも便利です。「2」のランプは全く機能(点灯)しません。

その他

とりあえずRC4ではRC2で行える機能は全てカバーしている様です(RC2は3つしかボタンはありませんが)。その他の機能では「INPUT/MIC」ボタンと「1」ボタンによる、マークの記録と一時停止の使い分けは便利かもしれません。ただし実際に使用する際には各ボタンの機能が分からなくなりそうなので、メモを書いてリモコンの裏面に貼っておくと良いかもしれません。

私の場合、使用するボタンはRECと一時停止の「1」だけになりそうですが、車載動画でH2nを車外に設置する事も考えているので、離れた位置からの操作としてリモコンは必要になってきます。しかし現在は非常事態宣言が延長されている時なので、車自体にも全く乗っていない状況です。4月は給油1回で2,000円(15L)で済んでしまいました。