WRX ブースト計について(選定編)
私のWRX STI(VAB-A)ではMFDにブースト計の表示が可能になっています。前に乗っていたWRX STI(GDB-F)では定番のDefiアナログメーターを設置し、ブーストをはじめ水温、油温、油圧の4つを見ていました。当初VABではもう必要無いと考えていましたが、MFDのブースト計の針の動きがアナログと比べると、カクカク・・・と言う程でも無いのですが、ククク・・・といった感じで違和感があり、やはりブースト計を付けてみました。
注記
記事内で紹介している製品やその他の類似製品を購入・使用する場合は、必ずそのメーカーや購入先で使用する車両などへの適合を確認し、自己判断と自己責任の下で利用して下さい。
ブースト計を付けた理由
針の動きに違和感がある、と書きましたが、今思うとそれ以外の理由も大きかったです。
・MFDで表示出来る、他の項目を表示させておきたかった。
・MFDまでの距離と目線移動が多く、視点がなかなか合わない(歳のせいでもある)。
ただGDBの時のようにDefiメーターをダッシュボード上にゴテゴテ並べるのは、VABでは似合わない上に外からの見栄えも気になり、Defi以外で何か無いものかと随分悩みました。そこで丸型のメーターではなくデジタル表示で小型な物を探しました。
デジタル表示のブースト計
まずデジタル表示で真っ先に思い付くのは診断コネクター(OBD)を使ったメーターです。最近はレーダー探知機でオプションのケーブルで診断コネクターと繋ぐと、色々な車両情報を表示出来る機能がありますが、どうも表示内容を見ると画面内にごちゃごちゃとある印象で、ブースト計の代わりに使えるとは思えませんでした。よってレーダー探知機の機能を使う事は却下しました。他にはレーダー探知機と同じような形ですが、車両情報の表示専用の機器があります。
※下記BLITZのタッチブレイン、TRUSTのインフォメーター共に既に生産終了となっています。
追記(2022年4月)
BLITZに関しては後継機「Touch-B.R.A.I.N. PLUS(BLITZサイト)」が発売予定になっています。また2022年3月にTouch-B.R.A.I.N.のレーダー探知機版が発売になっていますが、OBD2接続アダプターを使用する事で車両情報が取得出来るようになっています。
上記のTouch-B.R.A.I.N.レーダー探知機版については、コムテックのレーダー探知機に機能を付加した物のようですが、以前にも「スマートブレイン」というコムテックの「RadarPhone S02」を利用した物がありました。
またPivotからは上記の製品が出ています。非常に小型でエンジン回転数や速度、ブースト等が表示出来ます。ただし見やすさの点では少々心配です。
---追記ここまで---
実は上記トラストのインフォメーターは既に持っています。GDBで付けていました。しかし当時の写真を見るとごちゃごちゃで酷い有様です。インフォメーターは右上にちょこっと写ってます。その他バックカメラのモニタや、ナビ接続不良の為にiPod操作用のアダプターなど。
しかしこのインフォメーター、結構サイズが大きいのです。色々な情報を表示させるのですから当然なのですが、その大きさから見やすい位置への設置は苦労します。結局ダッシュボード上に設置するしかなく、見栄えの問題からVABへの流用は諦めました。また診断コネクターを使う事はMFDで表示されている標準のブースト計と、方法としては何ら変わらないのでは?とも思い、最初に書いたレスポンスの心配もありました。
※その後、ナビ下のスペースを使ってインフォメーターを取り付けて使用しています。ただし表示内容はギヤ位置とアクセル開度にしています。
その他のブースト計(センサー式)
デジタル表示でOBDを使わないメーターとなると、従来のアナログメーターにデジタル表示が加わった物や、上記の機器でOBDでなくオプションのセンサーを使用する方法などがあります。しかしデジタルのみでセンサータイプという物がなかなかありません。そこでブースト計とこだわらずに、ブースト値の表示が出来る物を探してみました。
これはターボタイマーですが、オプションのセンサーを付けることでブースト値を表示する事が可能になります。ターボタイマーの機能は要らないので無効になり配線をしなければ良いと思うのですが、表示部分が小さすぎます。そしてすでに生産終了です。
HKSのブーストコントローラーです。当然ブーストの表示が出来ます。ブースト制御の機能は要らないので機能の無効やバルブを付けなければ良いのですが、HKS製品は結構いいお値段がしますので、さすがに勿体ない気がします。
先のターボタイマーと同じサイズのブーストコントローラーです。これを選ぶなら値段的にも素直にターボタイマーの方でしょうね。そして表示部分が同様に小さい。
ブースト計として選んだ物
トラストのブーストコントローラーです。表示部分は小さめですがブースト値の表示だけを考えれば十分です。設定で数値表示のみとバー表示が選択でき、他の製品に比べると見やすさもあると思います。表示部分を含めたコントローラー部の小ささ(薄さ)も魅力です。ダイヤルに好みが分かれそうですが、今回のVABにはこれをブーストメーターとして購入しました。
ブースト計を設置する
今回購入したブースト計(ブーストコントローラーですが)の設置は以下の記事で行っています。
おまけ
WRX(VAB-A)での車両MFD、OBD2接続のメーター(トラスト・インフォメータータッチ)、今回のProfecのセンサー式によるブースト値表示の違いを確認してみました。やはりOBD2は遅れがあり、接続方式(プロトコル)によっては1.27止まりになってしまいます。