前回で実際のSIドライブ・DCCDスイッチの仕様が確認出来たので、増設するスイッチ類の選定や回路図を考えます。回路図と言っても抵抗を使用する程度なので難しい物はありませんが、スイッチの選定は機能も様々なので注意して行います。どちらかと言うとこのスイッチ選定の方が面倒かもしれません。
WRX SIドライブスイッチ・DCCD切替スイッチを増設する その1 調査編
私の車(WRX・VAB-A)にはエンジン特性を選択する「SIドライブ」とセンターデフの前後トルク配分を調整する「DCCD」の機能があります。この2つの機能を選択、調整するスイッチ類はセンターコンソールにありますが(シフトノブの後方)、今回は別の場所にこれらのスイッチ類を増設してみようと思います。
WRX センターコンソールの取り外しについて(VAB型)
現在私のWRX(VAB-A型)にて、とある作業を個人的に行っています。現在はその為の部品を3Dプリンターで作成したり、パーツを購入したりしていますが、前準備として車両側での作業も行いました。その際にセンターコンソールを外す必要があったので、この記事はセンターコンソールの外し方について書いています。