ドライブスポット28 寄居町 中間平緑地公園
埼玉県大里郡寄居町の国道140号線で、バイパスとなる「皆野寄居バイパス」がトンネルで通過している山間部にある公園です。公園からは寄居町方面を一望する事ができ、夜景も綺麗な事で有名な様ですが、公園へのアクセスは山間部で狭い道となるのでなかなか気軽に向かえる場所ではありません。しかし展望以外にも様々な木々があるので、春には桜、秋には紅葉も楽しめます。
中間平緑地公園
公園へのアクセス
中間平緑地公園へのルートは2つあり、1つは寄居町から東秩父村に通じている県道294号線の途中から向かうルート、もう1つは秩父高原牧場から県道361号線で釜伏峠まで来て、釜伏峠関所跡のある道へ進むルートです。時間的には県道294号線からのルートの方が早いです。それ以外にもこの2つのルートに繋がる細い道や林道がありますが、分かり易いルートはこの2つだと思います。
私が中間平緑地公園へ行ったのはこれまで2回。この記事を書く数週間前とさらに数年前です。数年前は県道294号線から向かいましたがひたすら坂道を登って行き、途中に180度転回する様な場所があります。公園が近くなると民家が数軒ありますが、この付近も含めて道中は狭い道が続きます。
数週間前には県道361号線側から久しぶりに行ってみましたが、県道361号線は秩父高原からは林道の様な狭い道になります。釜伏峠は十字路になっていますが(上記)、県道361号線は引き続き左折側で中間平緑地公園は釜山神社の入口が見える右折側へ進み、釜伏峠関所跡を通過します。
中間平緑地公園の様子
展望デッキ
中間平緑地公園は公園に向かって進んできた道から公園駐車場に繋がる道へ入りますが、手前となる道沿いに展望デッキとトイレがあります。展望デッキ前には3~4台の車が止められるスペースと少し離れた位置に東屋もあります。トイレはなんとか利用出来るレベルでしょうか。
展望デッキからも寄居町方面がよく見えます。この日はあいにくの曇り空でしたが・・・。
※追記 数年前の写真がありました。日付は2016年の6月でした。同じ展望デッキから。
園内
公園駐車場は10台くらいの車が止められそうですが、訪れる人は少ないので満車の心配は無さそうです。すぐ近くに展望台がありますが・・・。
展望台は老朽化が進んでいて、数年前に訪れた時からも立入禁止になっていました。
ただし展望台入口は封鎖されていませんでした。何かあっては怖いので登りませんでした。正直な所、この展望台よりも展望デッキからの方が景色は良いと思います。
公園は奥の方に長く続いています。こちら側に見える景色は長瀞方向の山々でしょうか。
公園を奥の方に進むとトイレがあります。こちら側のトイレも・・・。展望デッキ側の方が良いかもしれません。数年前に来た時は駐車場近くにもトイレがあった記憶がある(ただし閉鎖されていた)のですが、この日には何もありませんでした。取り壊されたか記憶違いか。
公園内は一面草刈りも行われていて管理はされている様子です。ただし特に展望台の様に施設にはあまり手が届いていない様です。それでも展望デッキからの眺めや木々の様子をのんびりと見る事が出来るので、あまりマイナスポイントにはならないかもしれません。
その他
釜山神社や釜伏峠関所跡がある通り、付近の道は古くからある様子が伺えます。ただし現在の釜伏峠関所跡は案内と小さな石碑があるのみです。近くには古くは茅葺屋根だった事が想像出来る古い家屋があったりしますが、雨戸で閉ざされていて空き家になっている民家も多くあります。従って夜景を見に中間平緑地公園へ行くには、狭く暗い山中の道を進む事になるので、安全上以外に怖さに対する注意が必要かもしれません。
また近くには日本武尊(ヤマトタケル)に由来するとされる「日本水(やまとみず)源水」があります(ただし現在は崖崩れで立入禁止)。釜伏峠から県道82号線に繋がる道に日本水の水汲み場もあるので、こちらであれば車でも向かう事が出来ます。
動画
県道361号線を東秩父村から皆野町へ向かう動画ですが、途中で中間平緑地公園に寄りました。道中の雰囲気が伝われば。実は動画サムネイルは県道361号線ではなく、釜伏峠から県道82号線に繋がる道の寒神峠です。