コイン洗車場情報82 熊谷市 洗車プラザ妻沼
施設名:洗車プラザ妻沼
場所:埼玉県熊谷市妻沼東3丁目
営業時間:夏季AM6:00~PM10:00 冬季AM9:00~PM7:00
設備:門型洗車機-2台 スプレー型洗車機-2台 車内掃除機-1台 マット洗浄機-1台
群馬県南部を走る東武小泉線「西小泉駅」から、利根川を挟んで約4.5km南にある洗車場です。県道59号線「羽生妻沼線」沿いにあり、周辺は住宅、畑、工場、学校と様々な施設がありますが、高い建物が無いので混雑した様な印象はありませんでした。ただし洗車場自体は小規模で、時間を掛けて洗車を行うには不向きかもしれません(設備は一通り揃っています)。またすぐ近くを埼玉最古の農業用水とされる「備前渠用水(Wiki)」が流れています。
※2019年7月現地確認しました。その後、状況や内容が変わっている場合があります。また記事内容は個人的な印象・感想を含んでいます。コイン洗車場への問合せや御質問を頂いても回答する事は出来ませんので、御了承願います。
※その他のコイン洗車場は下記記事から見て下さい。
門型洗車機
門型洗車機は2台、洗車場の中央に並んで設置されています。左右どちらの洗車機もブラシ式ですが、各洗車コースの内容が微妙に異なっています。ガムテープはどちらにも用意されていましたが、必要な場合は用意して行く事をお勧めします。また2台ともプリペイドカードの利用はありません。
左側の洗車機
左側の洗車機の各洗車コースは「高圧ジェット」の有無がそれぞれ用意されています(ボタン左右で)。さらに一番上のコースには「ディーラーコート車対応」と記載されています。コーティングを行っている車にも対応するという事でしょうか。
右側の洗車機
変わって右側の洗車機では、各コースで「高圧ジェット」の有無がある点は同じですが、「ディーラーコート車対応」の記載はありません(ブラシの違い?)。
左右の洗車機で「撥水コート」や高圧ジェット有りの「水洗い」など、同じ内容で同じ金額もあれば、高圧ジェット無しの「水洗い」は同じ400円で左側の洗車機は「2往復」、右側の洗車機は「1往復」です。先のブラシ種類(布とスポンジ)の違いや、装備品を回避出来る機能などにも違いがある様子なので、一概にどちらがお得かは分かりませんが、初めて利用する場合は現地で見比べてみた方が良いかもしれません。
スプレー型洗車機
スプレー型洗車機は門型洗車機の並ぶ右側に2台設置されています。2台のスペース間には仕切りはありますが、ホースは吊り下げ式ではありません(車両上ではなく洗車機の上方から出ています)。門型洗車機同様にプリペイドカードの利用もありません。
全体的に利用し易い金額かと思いますが、水5分300円は他ではなかなか見ない金額です。また水1分100円がある事も、「あともう少し」という時には便利そうです(各コース終了後、100円で2分の延長もありますが)。
一番右端のスペースには踏み台代わりと思われるブロックが車に対して両側に置かれています。ただし上記の様に動かせる物ではないので、あくまでスプレーガンで洗い流す時の利用となり、車の屋根を洗うには別途脚立等が必要だと思います。
車内掃除機
車内掃除機は1台、洗車場内で左端の角に設置されています。この掃除機を利用する為のスペースは、掃除機前に1台分しかないので利用する際、または利用が終わった際は車の移動が必要です。
車内掃除機については100円硬貨を投入しますが、金額と利用出来る時間が分かりませんでした。
マット洗浄機
マット洗浄機は門型洗車機2台の左側にある、拭き上げスペースに設置されています。
こちらは100円で3分・・・でしょうか?
その他
バケツ用の水道は拭き上げスペースに1か所あります。無料で利用出来ますが常識の範囲での利用とし、水道手前も拭き上げスペースなので、マット洗浄機と同様に他の利用者への配慮も必要かと思います。
飲料用の自販機は洗車場内の左側、屋根付きの休憩スペースに1台設置されています。また洗車場の隣(上記自販機の反対側)にも数台の自販機があります。
この休憩スペースにはタオルの自販機(300円)もありました。上記休憩スペースのさらに左側に車内掃除機があります。
上記は車内掃除機前から洗車場全体を見ています。右側に洗車場出入口、奥からスプレー型洗車機、門型洗車機、拭き上げスペース(5台分)と並んでいます。左端の「影」が休憩スペースの屋根です。
営業時間については門型洗車機にありました。ただし冬季は気温によってさらに短縮する場合があるともあります。
こちらの洗車場は小規模ですが、一通りの設備は揃っていて管理もしっかりされています。また金額も利用し易い設定になっているので、休日には混雑しそうです。私は平日の昼間に利用しましたが、先に2台、後から2台利用する車がありました。拭き上げスペースは5台分ありますが、正直5台並んでしまうと作業は難しい印象があります。混雑が予想される時は早朝や夕方以降の利用が良いのかもしれません。