当サイトは広告が表示されます。

コイン洗車場情報46 東松山市 カーピカランド東松山

その他地域,東松山

施設名:カーピカランド東松山

場所:埼玉県東松山市上野本24

営業時間:24時間営業

設備:門型洗車機-2台 スプレー型洗車機-7台 車内掃除機-3台 マット洗浄機-1台

スポンサーリンク

関越道の東松山I.C.のすぐ近くにある洗車場です。国道254号線からは中央分離帯がある為、東松山I.C.から川越方面に向かう方向からでしか洗車場に入る事が出来ません。洗車場の裏側にも出入口があるので、東松山I.C.へ向かう方向からの場合は東松山I.C.直前の「インター前交差点」を右折するか、1つ手前の「上野本(西)交差点」を右折して洗車場裏側へ回ります。「インター前交差点」側を右折した場合は正面に県道47号線から向かってくる車線があり、交差点からの道側に一時停止義務があります。交差点からの道はそのまま右にカーブしますが、洗車場裏への道はこの一時停止を越えた直後にさらに右折します。

国道254号線に面した出入口は、出入口自体も狭いのでどの方向から来る場合も、あるいは洗車場から出る場合も、結局は洗車場の裏側の出入口を利用した方が良さそうです。

またこちらの洗車場は、圏央道の川島I.C.の近くにある「カーピカランド川島」と同じオーナー様による管理の様です。

※2018年4月現地確認しました。その後、状況や内容が変わっている場合があります。また記事内容は個人的な印象・感想を含んでいます。コイン洗車場への問合せや御質問を頂いても回答する事は出来ませんので、御了承願います。

※その他のコイン洗車場は下記記事から見て下さい。

門型洗車機

門型洗車機は2台、機種の異なる機械が並んで設置されています。洗車場はスプレー型洗車機が並んでいる側、2台の門型洗車機が並んでいる側と2区画に分けられている状態です(車での移動は出来ます)。門型洗車機の右側が国道254号線です。

上記は向かって右側(国道側)の機械です。ソフト布式となっています。プリペイドカードの利用は出来ません。2018年4月の時点でこちらの機械には「カーピカランド川島」と同様に、6月に洗車機を交換する案内が貼ってありました。「カーピカランド川島」では交換後の機械は「REMIRT Surpass」となっていましたが、こちらは「G-Four2」となっています。現状の機械でも見た目には老朽化はあまり感じませんでしたが。

上記は向かって左側の機械です。こちらも布洗車ですが右側の機械よりも後に入れられた様です。同じくプリペイドカードの利用は出来ません。

どちらの機械にもガムテープは用意されていましたが、必要な場合は持って行く事をお勧めします。さらに「カーピカランド川島」と同様に洗い残し用にカーシャンプーまで設置されています。

また「カーピカランド川島」では門型洗車機の利用には深夜の時間制限がありましたが、こちらでは特に案内は見当たりませんでした。ただし冬季は制限があるかもしれません。

スプレー型洗車機

スプレー型洗車機は7台、門型洗車機とは別の区画に国道254号線と平行に並んでいます。

機械は全て同じです。プリペイドカードの利用は出来ません。各スペース間には仕切りがありますが、ホースは吊り下げ式ではありません。踏み台用の架台はありませんが、洗車場内で脚立やビールケースなどが置かれています。

スプレー型洗車機のある区画全体が国道254号線に向かって傾斜しています。さらにスプレー型洗車機手前でもう1段傾斜が付いています。7台並んでいる内の右側へ行くほどこの傾斜が付いているので(一番上の写真で分かるでしょうか?)、車高が低い場合はなるべく左側のスペースを利用した方が良さそうです。車高を余程落としていない限りは大丈夫そうですけれど。

車内掃除機

車内掃除機は3台ありますが、2台/1台で機械が異なります。

上記はスプレー型洗車機が並ぶ反対側の拭き上げスペースにある、2台側の機械です。車内掃除機の背後が国道254号線です。7分200円。

上記は1台のみの機械でスプレー型洗車機が並ぶ左側、背後に門型洗車機がある位置です。

スポンサーリンク

マット洗浄機

マット洗浄機は上記1台のみの車内掃除機の前にあります。マット洗浄機の前方がスプレー型洗車機が並ぶ区画、背後が門型洗車機のある区画です。

その他

バケツ用の水道はマット洗浄機の左に1か所あります。こちらはプッシュ式の蛇口が1つです。

さらにスプレー型洗車機が並ぶ右端にも1か所あります。こちらはプッシュ式の蛇口が2つあり、片側は冬季は温水となっています。合わせてバケツや脚立、ハンドソープ、黒い箱の中にタオルまで用意されています。水道は無料で利用する事が出来ますが、洗車機を使わない場合での利用は禁止されています。

飲料用の自販機は先の2台ある車内掃除機の右に1台。背後が国道254号線です。

マット洗浄機の右にも洗車用品の自販機が1台と、飲料用の自販機4台(背後にも)あります。上記写真の右手に休憩スペースが写っています。休憩スペースの背後に洗車場の裏側出入口があります。

洗車用品の自販機には「カーピカランド川島」と同様に、両替用として100円玉10枚が用意されていますが、私が行った時は売り切れ状態で他の自販機も100円玉の釣り切れ状態でした。

上記は裏側(門型洗車機側の区画)から見た自販機です。

上記の左側がスプレー型洗車機が並ぶ区画、右側が門型洗車機のある区画です。門型洗車機の向かい側には3台分の「門型洗車機空き待ちスペース」が確保されています。それ以外は拭き上げスペースです。

休憩スペースです。屋根付きでベンチと脚立などが置かれています。

マット洗浄機のある側の水道にはタオル等はありませんが、この休憩スペース内に置かれています。

「カーピカランド川島」と同様、こちらにも現在は利用出来ない同じ機械が1台ありました。初期の記念ですかね?

こちらの洗車場も色々と配慮がなされていて使い易い洗車場です。さらにとても広い敷地なので余裕を持って作業出来ます。混雑し過ぎて洗車出来ないという状況にもならないと思います。