三峯神社 渋滞時の自動販売機について
白い御守りが頒布される毎月1日の三峯神社への渋滞に関する記事、トイレに関する記事を昨年から書いて(追記して)いますが、これから夏場に向けて重要になるのが「水分補給」です。水分を摂るとトイレにも行きたくなってしまうので、渋滞中に積極的に水分を摂る事もためらいがちになりますが、水分を摂らないと熱中症になってしまう恐れもあります。三峯神社への道中では、三峯神社に近くなるほどお店や自動販売機はありません(三峯神社に到着すれば売店や自動販売機があります)。早い内に購入しておく事が大切ですが、渋滞になってから飲み物が欲しくなってしまった時の参考になればと思い、この記事にて自動販売機が設置されている場所などを書いてみます。
当初は三峯神社までのトイレ記事におまけで地図のみを載せましたが、トイレ記事が長すぎるので分けました。渋滞に関する記事、トイレに関する記事はそれぞれ下記記事を見て下さい。
2022年2月追記
橋見屋様の自販機台数が減り、二瀬ダムの先で県道278号線の途中(東屋前)に設置された自販機は撤去されました。
2021年12月追記
国道140号線で三峯神社の表参道のある「大輪バス停」に1台設置されました。また「大滝食堂」さんは移転され、自販機も撤去されました。
2020年3月追記
2020年2月28日に道の駅 大滝温泉に「ファミリーマート 道の駅大滝温泉店」がオープンしました。
2018年5月15日(火)追記
本日、三峯神社HPにて平成30年6月1日(金)から毎月1日の白い氣守り頒布の休止が案内されました。詳しくは下記「毎月1日の渋滞について」の記事を見て下さい。
自動販売機のある場所
下記地図内に自動販売機の設置されている場所をマークしてあります。範囲は国道140号線沿いで、秩父市荒川にある「道の駅あらかわ」から先としています。
2018年4月下旬に二瀬ダム(秩父湖)まで行き、実際にその道中で見ていますが、その後に撤去や新たな設置もあるかもしれませんので、あくまで参考として下さい。
※自動販売機の設置されている付近では、車の駐停車は出来ない場所もあります。渋滞中であれば同乗者が降りて購入しに行く事が出来ますが、渋滞していない場合での自動販売機の利用の際は、交通ルールを守った上で自己判断と自己責任でお願い致します。
各設置場所詳細
各設置場所の項目に掲載している画像は、2018年2月に車内から撮影していた動画からのキャプチャー画像です。またカッコ内は三峯神社駐車場までの距離です。
橋見屋様(26.3km)
「道の駅あらかわ」から荒川を渡ってすぐの位置にあるお店。手前はガソリンスタンドです。
2022年2月、自販機は1台になっていました(上記)。
(右側)飲料用:1台 2台 タバコ:1台
※2019年7月現在、橋見屋様の店舗営業は行っていません。
荒川水産様(24km)
県道37号線との交差点となる「贄川交差点」の手前約650m。国道140号線沿いに2つのお店が向かい合っていて、その両方のお店にそれぞれ自動販売機があります。
(右側)飲料用:2台 タバコ:1台
(左側)飲料用:4台
いたづら工作室様(23.4km)
「贄川交差点」手前にあります。
(左側)飲料用:2台
大血川ドライブイン様(19.6km)
急カーブとトンネルが重なる地点を越えた直後、大陽寺や林道「大血川線」へ向かう際に左折する地点にあります。現在はドライブインとしての営業は不明です。※2020年3月現在、昨年の台風の影響でこの地点では片側交互が続いています。
(左側)飲料用:1台
ふれあい交流トイレ(18.2km)
トイレの前に設置されています。
(左側)飲料用:1台 ※2018年6月 自販機は1台増えて2台並んでいます。
大輪バス停(三峯神社表参道)2021年12月追加(17.4km)
(右側)飲料用:1台
2021年12月、三峯神社の表参道となる国道140号線の大輪バス停(秩父市街地方面)で公衆トイレ近くに、1台新たに設置されていました(上記は帰宅時の逆方向)。以前には表参道の旧店舗の軒先にありましたが、2017年に無くなっていました。
道の駅「大滝温泉」(14.6km)
道の駅「大滝温泉」内に設置されている自動販売機です。
※2020年3月追記
特産物販売センターは2020年2月28日に「ファミリーマート 道の駅大滝温泉店」になりました。下記の特産物販売センター前にあった自販機は無くなっています。これまで秩父市街から国道140号線で三峯神社、山梨方面に向かう場合、最終のコンビニは浦山ダム近くの2店舗だったので、観光客をはじめ地元の方にとっても便利になりそうです。営業時間は24時間ではなく、6:00~22:00です。またこれまでの特産物販売は食事処「郷路館」の方に移転になっていますが、コンビニ内にも少しあります。
大滝振興会館前
道の駅のトイレに近い場所、上記のファミリーマートに繋がる螺旋階段の隣。
飲料用:1台
特産物販売センター
※コンビニになりました。
お店の正面に全部で6台の自動販売機が並んでいます。この内1台はアイスです。特産物販売センターの真下が上記のトイレになっていて、左側は国道140号線です。自動販売機前は国道140号線の歩道とも直接繋がっています。
飲料用:5台 アイス:1台
民俗資料館前
「大滝振興会館前」の自動販売機とは逆方向、大滝温泉施設(遊湯館)側にあります。
飲料用:2台
大滝食堂(バイク弁当)様(14.4km):撤去済み
※大滝食堂さんは移転し、現在は小鹿野町般若360-1(旧バイクの森おがの)での営業になっています。それに伴い、自販機も無くなりました(上記)。 →2023年12月で小鹿野町の「バイクの森」は閉館との事。それに伴いバイク弁当さんも再移転し、道の駅「龍勢会館」での営業となるそうです。
道の駅「大滝温泉」のすぐ近く、大滝食堂様の店舗前にあります。
(右側)飲料用:2台
(旧)大滝総合支所(13.9km):撤去済み
国道140号線沿いの秩父市役所の大滝支所は、2018年3月に荒川対岸の旧中学校へ移転しました。以前は支所の入口に2台ありましたが、2018年4月下旬には無くなっていました。
上記写真の左下、右上はそれぞれ2018年4月下旬です。新しい支所は白い矢印の先にある橋を渡った先にあります。同時に国道140号線沿いにあったバス停も新しい支所の方へ移転しています。
三国建設様(11.4km)
国道140号線が2つのヘアピンカーブとなっている手前、生コン施設がある位置。ただし自販機はこの施設の敷地内です(国道140号線からは数歩ですが)。施設の稼働やトラックの出入りがあるので、一般の利用が可能なのかは分かりません。非常時は聞いてみた方が良いと思います。
(右側)飲料用:2台 ※上記は逆方向(三峯神社からの帰り)の画像です。
三国建設様(10km)
上記の三国建設様の別建物と理髪店さんがある位置。
(左側)飲料用:1台
みやま商店様(9.5km)
二瀬ダムのダム駐車場反対側にあるお店の前。ダム駐車場にはトイレがあります。
(右側)飲料用:2台
2.2km手前 仮設トイレ 東屋前(2.2km):撤去済み
※2019年7月現在、二瀬ダムから三峯神社に至る県道278号線上の仮設トイレは全て撤去されています(この位置の自販機はあります)。
2022年2月、東屋前にあった自販機は撤去されていました(上記)。
国道140号線から二瀬ダムを越えて、三峯神社に向かう県道278号線上の仮設トイレにあります。下記画像の左隅に仮設トイレ、中央に小さく見える東屋に自動販売機があります。
(左側)飲料用:1台
その他
夏場の渋滞は深夜や早朝であっても厳しい状況になるかと思います。トイレの心配もあるので、非常用・携帯トイレに合わせて十分な飲料水の準備、その他に熱吸収シートや保冷剤、クーラーボックスなどもあると良いかと思います。くれぐれも熱中症にならない様にお気を付け下さい。