当サイトは広告が表示されます。

コイン洗車場情報4 昭島市 カーウォッシュ昭島(2018年9月更新)

2017年9月16日その他地域,昭島

施設名:カーウォッシュ昭島

場所:東京都昭島市大神町2-4

営業時間:24時間営業

設備:門型洗車機-2台 スプレー型洗車機-7台 車内掃除機-3台 マット洗浄機-無し

※上記写真は2018年9月現在です。

スポンサーリンク

東京都昭島市にあるコイン洗車場です。昭島市役所に近く、国道16号線の拝島橋から左折して横田基地へ向かう「堂方上交差点」を立川方面(右折)に向かい、「市役所前交差点」を過ぎて次の交差点を左折します。この左折する交差点は旧五日市鉄道が通っていたので、歩道にその名残の物があります。また洗車場の大きな看板もありますが、進行方向と平行に立っているので少し気が付き難いかもしれません。逆方向の八高線ガード下から来た場合は、交差点に右折レーンがあるので安心です。こちらの洗車場にはHPもあります。

※2017年9月に現地確認、初回記事としました。2018年5月のリニューアル直後に再び現地を確認し、記事を更新しました。2018年7月に追加のリニューアルがあったので、2018年9月にもう一度行ってみました。この記事は3ページ構成になっていますが、1ページ目(このページ)が2018年9月利用時、2ページ目が2018年5月利用時、3ページ目が2017年9月利用時の内容です(重複部分は削除)。従って1ページ目だけ見て頂ければ良いと思いますが、その後再び状況や内容が変わっている場合もあります。

※2018年12月、洗車場のHP内にあるブログにて、このブログを紹介頂きました。逆にこちらの記載に問題が無ければ良いのですが・・・。あの女性のお名前を募集中だそうです。当ブログでは広告のポリシーがあるので、念の為の処置をやむを得ずさせて頂いております。

※その他のコイン洗車場は下記記事から見て下さい。

門型洗車機

門型洗車機は以前と同様に2台並んでいます。2018年5月まで異なる機械でしたが2台同じ機械になった様です。ただし洗車メニューは2台で異なっています。※2018年9月現在では変わりはありませんでした。写真は上記が2018年9月、下記は全て2018年5月の物です。

上記は向かって右側の機械です。

対して上記は左側の機械です。

どちらの機械も2018年5月以前よりメニューが増えた様子です。引き続きプリペイドカードの利用も可能になっています。ガムテープも用意されていましたが、必要な場合は持って行く事をお勧めします。

2018年5月以前は門型洗車機の奥には建物があり、洗車終了後は車を後退させる必要がありましたが、リニューアルによって建物が無くなり、反対側に通り抜ける事が可能になっています。

スプレー型洗車機

スプレー型洗車機は全部で7台設置されていますが、門型洗車機の正面側にある以前からの4台(左に3台、右に1台)は2018年5月から変わった様子はありませんでした。2018年7月のリニューアルで門型洗車機の反対側スペースにも新たにスプレー型洗車機が3台追加されました。

上記は門型洗車機の正面側にあるスプレー型洗車機で、写真は2018年9月現在です。洗車メニューも5月からは変わっていません。

変わって上記は門型洗車機の反対側にある、2018年7月に追加された3台のスプレー型洗車機です。門型洗車機正面の左側3台と対称形に配置されています。ホースは全て吊り下げ式で各スペース間に仕切りもあります。また追加された3台側はコンクリートも新しく敷かれています。

さらに追加された3台側のメニューにはバイク用が2つ(E・F)用意されています。他の4つ(A~D)はこれまでの洗車機と同様です。プリペイドカードも利用出来ます。

ただし門型洗車機の正面側と反対側の間にはフェンスがありますが、「幕」はありません。前後での洗車には少し注意が必要そうです。

スポンサーリンク

車内掃除機

車内掃除機は2018年5月に1台追加され、門型洗車機の正面側にある拭き上げスペースに3台並んでいましたが、2018年9月現在、こちら側は2台となって1台は門型洗車機の反対側へ移り、新たに2台のブロアーと並んでいます。

上記は2018年9月現在の門型洗車機正面側の2台です。

対して上記が門型洗車機反対側にある拭き上げスペースとブロアー2台、車内掃除機1台です。こちら側はスペースも広いです。

車内掃除機です。100円で5分は変わっていません。

新たに設置されたブロアーです。こちらも100円で5分。車内掃除機とブロアーではプリペイドカードは利用出来ません。

その他

バケツ用の水道は2018年5月に門型洗車機正面側の右端に移動されましたが、2018年9月現在でも変わっていません。1回100円で1.5分とされていますが、用意されているポリタンク1つ以上の量が出ます。ポリタンクいっぱいにしてしまうと重くて運べないので、2つに分けた方が良いと思います。

門型洗車機の正面側にある飲料用の自販機は、2018年5月から変わっていません。出入口を挟んだ反対側に屋根付きの休憩スペースがあり、ここにも自販機1台とプリペイドカードの販売機があります。

※上記は2018年5月の写真です。

洗車用品の販売機もありますが、新たにバケツやブラシを販売するロッカーが追加されていました。

さらに休憩スペースの道路側に1000円(?)自販機が設置されていました。

また門型洗車機の反対側にはこれまで自販機はありませんでしたが、2018年9月現在ではこちら側にも飲料用と洗車用品の自販機が置かれていました。

門型洗車機の反対側スペースから正面側へ行くには、上記の様にフェンスに空いている箇所があります。注意が必要なのは先のバケツ用の水道で、門型洗車機の反対側スペースにはありません。またポリタンクに入れて持ち運ぶ事になるので、正直この距離は厳しいと思いました。段差もあり、スプレー型洗車機に他の車が居る場合もあります。

こちらの洗車場は以前からもしっかりと管理されているので、安心して洗車できます。今回のリニューアルでスプレー型洗車機が増え、門型洗車機の反対側スペースもかなり有効に利用出来る形になった印象です。スプレー型洗車機や車内掃除機付近にはプラスチック製の踏み台も用意されています。奥多摩の帰りには丁度良い場所です。御迷惑にならない様にオフロード車の泥はある程度別の場所で落としたり、民家がすぐ隣なので音の配慮も必要かと思います。