当サイトは広告が表示されます。

ドライブスポット27 群馬県多野郡上野村 上野スカイブリッジ

2020年11月2日その他おすすめ,その他地域,上野村,動画,場所

木々の紅葉が始まった2020年10月下旬。秩父から国道299号線で志賀坂峠を越えて群馬県の神流川まで下り、県道71号線(土坂峠)や下久保ダムの方を回って県道13号線で再び秩父へ戻る事が、毎年恒例のドライブルートになっています。今年は国道299号線の長野県側方向に「上野スカイブリッジ」がある事を知ったので、行ってみる事にしました。

スポンサーリンク

いつもは国道299号線を志賀坂峠から下ってそのまま国道462号線へと進むのですが、この周辺に何か無いかと事前に地図を見ていました。最初に見つけたのは道の駅「上野」で、その次に今回の上野スカイブリッジです。国道462号線とは逆方向ですが、それほど距離は無いのですぐに到着出来そうです。

上野スカイブリッジ

上野スカイブリッジは群馬県多野郡上野村の山間部にある谷を渡る形で掛けられている、長さ225m・高さ90mの歩行者専用の吊り橋です。歩行者専用の吊り橋を全国的に見ると、長さ1位は静岡県三島市の三島スカイウォークで長さ400m、その他300m級の吊り橋も幾つかあるので、長さだけで言えば上野スカイブリッジは14、15位くらい?でしょうか。ちなみに二瀬ダム(秩父湖)にも湖岸遊歩道として吊り橋が2つあり(秩父湖橋・大洞橋)、それぞれ200mと170mほどある様ですが、現在両方ともかなり老朽化していて遊歩道も通行出来ません。

アクセス

上野スカイブリッジは橋の両端となる「川和自然公園」と「フォレストアドベンチャー上野」を結んでいて、どちら側にも駐車場があります。従って上野スカイブリッジへ向かうルートは2つありますが、川和自然公園側の方が駐車場が広そう(フォレスト側は大型バスも向かう)なので、今回は川和自然公園側ルートで向かっています。

国道299号線を神流町側から来ると、先にフォレストアドベンチャー上野側に向かう入口が「上野小学校」前にあります。スカイブリッジの案内もあり、信号機よりも手前側を入る形ですが今回はこの入口は通過します。その後は道の駅「上野」を通過するので、一度休憩する事も出来ます。

上野小学校前からは3分ほど、道の駅からは2分も走ると上野村役場近くで「川和橋」という大きな橋を渡ります。この橋を渡り切った上記矢印の地点を左折します。案内としては「不二洞」に従います。

国道299号線からの道は林道「川和線」となっていますが、舗装はされていて道幅は1~1.5車線といった感じです。ただしとても上り勾配が大きく、一部区間では上記の様に谷側にガードレールもありません。また大型バスの通行は出来ないと案内がありますが、普通車であれば対向車を確認してからでも譲り合う事が可能です。

フォレストアドベンチャー上野側のルートも似た様な道路に見えますが、そちら側は大型バスが向かう事もあり、大型車がすれ違いの出来る箇所が幾つかある様子です。ただし場所によっては・・・という事もあり、どちら側のルートが通行し易いのかは観光シーズンの混雑期などでも異なりそうです。

林道「川和線」で川和自然公園まで来ると駐車場が見えてきます。駐車場は3段あるので今回はスカイブリッジに最も近い、一番下の駐車場に車を止めました。一番上の駐車場から上記矢印の坂道を下ります。

そのまま(中段の駐車場から)さらに上記矢印へ進みます。

一番下の駐車場は、まさにスカイブリッジが目の前です。

上記矢印の駐車場に止めました。

振り返って川和自然公園を見ています。不二洞の受付やキャンプ場が併設されている様です。不二洞は鍾乳洞ですが、距離もあって時間が掛かりそうなので今回は行っていません。

※上野スカイブリッジへの道中の様子は、この記事の最後に動画でもアップロードしています。

スカイブリッジの様子

上野スカイブリッジは有料で「1往復100円」になっています。

特に受付がある訳では無く、ポストの上部に100円を入れるだけです。ポスト内にはシャボン玉セットが別途100円で販売されていました。またスカイブリッジを渡れる時間も決まっています。

100円をポストに入れて渡ってみます。

吊り橋なので多少揺れる感覚がありますが、ゆらゆらと大きく揺れる事はありませんでした。この日は人影がほとんど無く、橋の上で一人になる事もありました。

橋の上からの眺めは素晴らしいです。肝心の紅葉はまだもう少しという所でした。

高さは90mとの事で下を覗くと少々怖さもあります。高所恐怖症の方には厳しいでしょうか。また時々風が強く吹いたので、日中でも寒かったです。

上野スカイブリッジには数か所にシャボン玉発生器が取り付けられていて、30分毎に10分間ずつシャボン玉が出ます。出ない時間が20分なので割といつでも見られる印象でした。

そのシャボン玉を写真に収めるのはなかなか難しいです。実際には多くのシャボン玉が発生するので、とても綺麗で楽しめると思います。男一人で見るには少々・・・ですが。

フォレストアドベンチャー側へ渡り切るとトンネルを潜ります。

こちら側にもキャンプ場や食事の出来るカフェ等(まほーばの森)があります。

木によっては紅葉も進んでいました。

上記は「見晴し広場」からスカイブリッジを見ています。

フォレストアドベンチャー側のさらに高い位置には展望台もあるのですが、距離と高低差がありそうなのでやめておきました。

「まほーば」は「馬放場」からきているとありました。初めは「魔法婆」を連想していました。

その他

上野スカイブリッジは「1往復100円」になっていて、お金を入れるポストは橋の両端ともに設置されています。ただし1度渡り切ってから戻る際にお金を入れずにそのまま渡る事に戸惑いを感じました。この時は私以外に人影も無く「1往復」の記載を確認して戻りましたが、他人が居る場合は初めて渡る人、戻る人でお金を入れた入れないが気にされないかな?と。何かチケット的な物があれば良さそうですが、その製作費用も掛かるので難しい所でしょうか。

これから紅葉が本格化するなど、観光シーズンの休日などは人も多くなりそうですが、なかなか見る事の無い場所からの景色はとても良かったです。

上野スカイブリッジを見た後は、城峯公園や下久保ダムの周辺を回ってみるのも良いかと思います。

動画

上記は上野スカイブリッジへ向かう道中の車載と、スカイブリッジを徒歩で渡った際の動画です。簡単な動画なので、雰囲気だけ伝わればと思います。

ブログ記事公開後に再び同じ内容(翌年に同じ場所を走行など)の動画を作成・公開している場合があります。記事内の動画もなるべく最新を掲載する様にしていますが、最新や過去・その他の動画を見る場合はYoutubeを見て下さい。