当サイトは広告が表示されます。

カーナビゲーションのルート作成(設定)について

2017年7月2日ケンウッドカーナビ,マップ

私の車にはケンウッドの彩速ナビ「Z702」が付いていますが、肝心のナビゲーション機能は正直あまり使っていません。ドライブで奥多摩や秩父を走り回っていますが、「目的地」へ行く事よりも「ルート」を走る事を目的としているので、カーナビを使っても走りたいルートは案内してくれません。この辺り何とかならないものかと、他のスマホアプリなどとの連携も使いながら考えてみました。

スポンサーリンク

欲しいナビゲーション機能

具体的に私がカーナビで出来て欲しい事を書くと、目的地は最終的な「ゴール地点」として設定するのは同じですが、その場所に至るルートをもっと細かく設定出来る事です。例えば「ビーナスライン」を走ってみたいと思い、目的地をビーナスライン最終の「美ヶ原高原美術館」にセットすると、カーナビは最短ルートを検索します。遠回りであっても「ビーナスライン」を走りたい時には不便です。ルート設定時に走りたいルートから外れている場合は「経由地」を使う事で、多少は修正する事も可能ですが、私のカーナビでは経由地は4か所までしか設定出来ません。迂回ルートの少ない場所であれば良いのですが、何本かルートが選べる場所では経由地を使ってもなかなか思い通りにカーナビが選んでくれません。事前に地図を見ながら走りたいルートをなぞって、その通りにカーナビが案内してくれる事が理想ですが、さすがにここまでは厳しいでしょうね。カーナビは目的地までの最短ルートを案内する為の物だと言われてしまいそうですが、ドライブの楽しみ方は「目的地」だけでは無く、ルートも大事だと思うのです。

スマホアプリを使う

今度の休日には何処へ行こう?と考え、自宅でPCやスマホで地図を見たりします。通常は行ってみたい場所を覚えておいて当日の出発時にカーナビで設定します。しかし色々回ってみたい場所があった時は、事前に何かに控えや記録をしておきたいものです。この時に便利なアプリがあります。

デンソー社の「NaviCon(ナビコン)」というアプリです。かなり以前からあるアプリですが、事前に地図や検索から目的地や地点を「ブックマーク」に登録しておき、対応カーナビであれば車に乗った際にその目的地や地点をBluetoothでカーナビに送信する事が可能です。またNaviConでは目的地や地点を順番に選んでルートを作成する事も可能で、このルートもBluetoothで送信可能です。が、先に書いた様にカーナビ側で設定出来る経由地は4か所(目的地を入れて5ヶ所)なので、NaviConも5ヶ所までしかルートとして選択出来ません。この5ヶ所というのはカーナビ各社で共通なのでしょうか。※この場合のルートとは、出発地から経由地、目的地の順番であり、私が欲しい道路のルート(軌跡)ではありません。

当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。通常のカーナビでの目的地や経由地の使い方であれば、事前にアプリで設定しておけるので便利なソフトではあります。他のアプリから地点データを受け取り、カーナビに送信するという「連携機能」もあります。

アプリの詳細、ダウンロードについては以下のサイトを見て下さい。

NaviConアプリについては、またいずれ記事にしたいと思っています。→書きました。

理想に近いアプリ

自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。

実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。

しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、さらに出発地や目的地を設定した地図上から「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。

またGoogleMapではPCでルートを正確に描く事が出来るとしましたが、スマホに送信するとPCでドラッグして変更したルートは反映されませんでした。あくまで地点のみを送信する様子で、ルートはスマホで再検索という感じです。それでも10か所まで登録出来るので細かくルートを指定出来ますし、続きを別途新しく登録してスマホに送信しておけば、前の案内が終了したら続きの案内を開始させる事も可能(ここは手動ですが)です。

GoogleMapのナビ機能についてもいずれ記事にしたいと思います。→書きました。

2021年8月追記

GoogleMapのマイマップで作成したルートから「KML/KMZデータ」のダウンロードを行い、スマホアプリの「OsmAnd」にインポートする事で、マイマップの同じルートでナビゲーション利用する事が可能です。詳しくは下記記事にて。

---追記ここまで---

カーナビの現状

結局のところ、何も解決策や進展の無い記事になってしまいました。今ではスマホアプリで様々なカーナビアプリもあるので、車に設置する専用カーナビも必要ないという方もいらっしゃるでしょう。しかし案内の精度や見やすさ、音楽などのその他の機能も含めて専用カーナビの方が良いと思う方もいると思います。私は後者なのですが、スマホはアプリで事前に目的地やルートを考えておけるのは非常に魅了です。最近はAppleCarPlayやAndroidAutoがありますが、専用カーナビ側からすれば画面だけ取られてしまう形で、屈辱ではないのでしょうか?それともスマホを「取り込んだ」のでしょうか?折角専用カーナビ付けたのにメインがスマホでは勿体ないですし、これからはナビ機能を省いたAppleCarPlay、AndroidAuto対応機(オーディオ機?)が出てくるかもしれません。でもこれでは単にモニターとアンプ機能だけの機械になってしまいます。もう少し上手く融合して貰えたら良いのですが、まあいずれは結局・・・のような気もします。

「マップ」関連記事

以下は「マップ」タグが付く記事一覧です(投稿順)。現在の記事とこれ以降に投稿した記事も含みます。